2006年2月の観測カレンダー

月齢
2月の天文現象
1 2.5 21時10分 水星が海王星の南01゚56'.7を通る
2 3.5 04時47分 木星が西矩(光度-2.0等、視直径36".3)
05時55分 海王星と水星が最接近(01゚50'.4)
09時21分 月が赤道通過、北半球へ
12時06分 小惑星5797Bivojが最接近(0.1898AU)
3 4.5   節分
15時45分 金星が留(赤経19h06.1m)
19時28分 カシオペア座RZが極小
4 5.5 08時27分 立春(太陽黄経315゚)
14時41分 土星とプレセペ星団が接近(00゚52')
5 6.5 15時29分 上弦
6 7.5 06時56分 月が火星の北02゚10'.1を通る
15時49分 海王星が合(光度8.0等、視直径02".2)
15時47分 おうし座η星(2.9等)の星食(東京:暗縁からの潜入)
21時 C/2002 VQ94(LINEAR)彗星が近日点通過
7 8.5    
8 9.5 06時 C/2004 B1(LINEAR)彗星が近日点通過
9 10.5 03時18分 月が最北(赤緯+28゚33'.3)
17時45分 月と小惑星ベスタが最接近(03゚22'.0)
18時53分 カシオペアRZが極小
10 11.5 04時04分 火星が東矩(光度0.4等、視直径08".1)
11 12.5   建国記念の日
 

みずがめ座Sが極大(7.6〜15.0等)

02時 C/2004 D1(LINEAR)彗星が近日点通過
12 13.5 00時11分 月が土星の北03゚50'.9を通る
20時26分 アルゴルが極小
13 14.5   さそり座RRが極大(5.0〜12.4等)
13時44分 満月
14 15.5   わし座RZが極大(7.6〜14.5等)
10時 月の距離が最遠(1.057、40万6353km、視直径29'24")
15 16.5   へびつかい座Xが極大(5.9〜9.2等)
00時31分 天王星と水星が最接近(00゚01'.4)
00時42分 水星が天王星の北00゚01'.6を通る
09時 Helin-Roman-Alu2彗星が近日点を通過
18時19分 カシオペア座RZが極小
16 17.5 15時48分 月が赤道面通過、南半球へ
17 18.5 23時56分 金星が最大光度(光度-4.6等、視直径40".5)
18 19.5    
19 20.5 04時26分 雨水(太陽黄経330゚)
20 21.5 16時55分 月が木星の南05゚07'.9を通る
21 22.5 15時 C/2005 JY126(Catalina)が近日点通過
16時17分 下弦
22 23.5 04時31分 月とアンタレスが接近(東京00゚56')
23 24.5 11時39分 月が冥王星の南12゚41'.5を通る
18時38分 月が最南(赤緯-28゚38'.9)
21時 C/2005 E2(McNaught)彗星が近日点を通過
22時 C/2005 B1(Christensen)彗星が近日点を通過
24 25.5 14時04分 水星が東方最大離角(18゚07'.5、光度-0.4等、視直径07".2)
25 26.5 06時26分 月が金星の南10゚13'.9を通る
19時21分 月と小惑星ケレスが最接近(00゚44'.6)、南極方面でケレス食
26 27.5 22時11分 月が海王星の南03゚53'.6を通る
27 28.5 14時 C/2005 G1(LINIER)彗星が近日点通過
28 0.1   こいぬ座Rが極大(7.3〜11.6等)
05時 月の距離が最近(0.928、35万6881km、視直径33'30")本年最近
09時31分 新月
10時44分 月が天王星の南01゚33'.1を通る
この観測ガイドは「月刊天文ガイド」本誌に掲載されたものです。詳しくは本誌をご覧下さい。
誠文堂新光社