最新ニュース
- MJからのお知らせ
MJ無線と実験 季刊化にともなうデジタル版の価格改定、アプリの手続きについて
MJ無線と実験の季刊化にともなうデジタル版の価格改定、アプリの手続きにつきましては以下をご確認ください。 https://www.seibundo-shinkosha.net/news/notice/…
- MJからのお知らせ
【お詫びと訂正】MJ無線と実験2023年11月号の(p.37-38)の表記に誤りがありました
【お詫びと訂正】 MJ無線と実験2023年11月号の新製品ニュース(p.37-38)の表記に誤りがありました。 〇37ページ 「パーフェクション PFT-T1000AF」記事内 本文左段 3行目、8行…
- MJからのお知らせ
『MJ無線と実験』季刊化のお知らせ
『MJ無線と実験』は大正13年の創刊以来,第二次世界大戦中と戦後の一時期を除き月刊誌として刊行を続けてまいりましたが,2024年1月号(2023年12月10日発売)より,年4回発行の季刊誌として,1…
- MJからのお知らせ
征矢 進氏製作 10GK6シングルパワーアンプ主要部品セット
MJ無線と実験2023年7月号で征矢進氏が発表し,第5回MJオーディオフェスティバルで披露したその音質が大好評だった「10GK6シングルパワーアンプ」の部品を集め,パーツセットとして販売致します. …
- MJからのお知らせ
MJ無線と実験2023年9月号の「OTOTEN2023」レポート記事内(p.38)にて社名表記に誤りがありました
〇MJ無線と実験2023年9月号「OTOTEN2023」レポート記事内(p.38)にて社名表記に誤りがありました。 (誤)フォステクス(フォスター産業) (正)フォステクス(フォスター電機) 上記訂正…
- MJからのお知らせ
第5回MJオーディオフェスティバル Live Extreme 再配信について
2023年7月16日(日)に開催した「第5回MJオーディオフェスティバル」では、多くの方にお越し頂き、無事にイベントを終了いたしました。当日は一部の会場からLive Extremeによるライブ配信を実…
- MJからのお知らせ
MJオーディオフェスティバル2023 会場図、タイムテーブルについて
第5回MJオーディオフェスティバルの会場図はこちらから(PDFが開きます) 第5回MJオーディオフェスティバルのタイムテーブルはこちらから(PDFが開きます)
- MJからのお知らせ
第5回MJオーディオフェスティバル 出展企業情報(4F)
出展企業のよる音出しデモンストレーション 出展企業による展示とデモンストレーションがおこなわれます.各社試聴デモのケジュールと出展内容は以下をご確認ください. 【4F 出展企業情報】 ********…
- MJからのお知らせ
第5回MJオーディオフェスティバル 出展企業情報(502号室)
出展企業のよる音出しデモンストレーション 502号室では出展企業5社による展示とデモンストレーションがおこなわれます.各社試聴デモのスケジュールと出展内容は以下をご確認ください. 【出展企業情報 50…
- MJからのお知らせ
第5回MJオーディオフェスティバル 出展企業情報(2Fマーケットゾーン)
注目の最新製品の展示とお得な即売 オーディオメーカー/販売店による展示 おなじみのメーカーの最新製品,ニューカマーのユニークな技術など,MJオーディオフェスティバルならではの濃い内容です.思わぬ掘り出…
- MJからのお知らせ
第5回MJオーディオフェスティバル 出展企業情報(5F)
**************************************** 【501号室】 ◆フィディリティムサウンド◆47研究所◆ユーヴェ工房 フィディリティムサウンドは,発売以来圧倒的な人気…
- MJからのお知らせ
Let’s Enjoy the live streaming of MJ Audio Festival !
Live Broadcast July 16, 2023, 11:00 – 18:00 (with an interruption for a break) ●Program MJ Au…
- MJからのお知らせ
【お詫びと訂正】 Live Extreme再配信に関する掲載内容の訂正について
本誌2023年7月号129ページおよびMJ無線と実験ホームページのLive Extreme再配信に関する掲載内容で、当初プログラム間の待ち時間をカットするとお伝えしておりましたが、そのまま再配信をさせ…
- MJからのお知らせ
第5回MJオーディオフェスティバル Live Extremeライブ配信のチケット購入はこちらから
本誌レギュラー執筆者による試聴と発表を会場からの配信で視聴して頂くことができます。編集部で事前に行ったLive Extremeによる配信テストで、真空管アンプを聴き比べ、その音質の違いを確認することが…
- MJからのお知らせ
「第5回MJオーディオフェスティバル」(2023年7月16日)の開催について
「第5回MJオーディオフェスティバル」(2023年7月16日)のイベント詳細についてお知らせいたします. ◆「第5回MJオーディオフェスティバル」 ・日時:2023年7月16日(日) 11:00~18…
- MJからのお知らせ
MJ無線と実験2023年5月号のMJ ZOOM UP(p.5)の製品名に誤りがありました。
〇MJ無線と実験2023年5月号 p.5 MJ ZOOM UP「ハイファイローズ RA-180」の製品名表記に誤りがありました。 (誤)RA-18 (正)RA-180 上記訂正の上、関係者の皆様、読…
- MJからのお知らせ
SATRI回路 超高S/N電流入力型フォノイコイザーアンプ部品セット MJK-1003
MJ無線と実験2022年11月号~2023年1月号にて掲載、バクーンプロダクツ永井 明氏によるSATRI回路の記事で紹介したフォノイコイザーアンプについて、それぞれの部品を集め、組み立てを極力簡単にし…
- MJからのお知らせ
アキュフェーズ、一部製品の価格を改定
アキュフェーズ(株)は,半導体など電子部品の大幅な価格上昇や供給不足,原材料の高騰などの影響を受け,2022年9月21日(水)以降の注文分より一部製品の価格を改定する.価格改定は以下の通り(すべて税込…
- MJからのお知らせ
征矢 進氏製作 トーンコントロール+エキスパンダー付き ラインコントロールアンプ主要部品セット
MJ無線と実験2022年5月号で征矢 進氏が発表し, 大きな反響をいただいております「トーンコントロール+エキスパンダー付きラインコントロールアンプ」の部品を集め,パーツセットとして販売致します. …
- MJからのお知らせ
MJ無線と実験2022年7月号のMJ ZOOM UP「マランツCD60」記事(p.6〜9)に誤りがありました。
MJ無線と実験2022年7月号のMJ ZOOM UP「マランツCD60」記事(p.6〜9)におきまして、図1(p.6)と図3(p.8)の図面が入れ替わっておりました。図1が信号系ブロック、図3がヘッド…