商品名MJ無線と実験 2021年2月号
商品名(カナ)エムジェームセントジッケン 2021ネン2ガツゴウ
編集者名MJ無線と実験編集部
判型B5
特集は「MJ執筆者に聞くオーディオの整理と保存術」。スピーカー製作記事の新連載も始まりました! MJ無線と実験編集部 : 桂川
内容
【特集】『MJ執筆者に聞くオーディオの整理と保存術』
特集『MJ執筆者に聞くオーディオの整理と保存術』では、音源、資料、パーツの整理と保存方法などを紹介しています。
製作記事は征矢進氏のマグノーバル管40KG6シングル15Wアンプ、岩村保雄氏のコンパクトロン管6T10アルテック型プッシュプルアンプ、細谷泰正氏のKT88/6550プッシュプルモノーラルパワーアンプ、金田明彦氏のNutubeハイブリッドプリ&パワーアンプほかを掲載。
製品紹介記事も充実した内容です。
ここだけの話
本誌のスピーカー自作記事では、小澤隆久氏が孤軍奮闘されていますが、ここへ来て鈴木康平氏が加わりました。
スピーカーユニットの設計パラメーターをパソコンのアプリケーションに入力すれば、最適なエンクロージャーの設計と、完成時の特性シミュレーションができる時代なので、特性の予測はできるものの、実際に音を出すまでは安心できず、誰でも同じ結果になるとは限らないのがオーディオの常です。
アンプでの設計支援は、古くは安井章氏がSpiceアプリケーションを活用し、現在は池田平輔氏がSpiceと基板設計アプリケーションを活用しています。
パソコンを活用して完璧な設計はできても、スピーカーユニットや半導体素子、抵抗やコンデンサー、はては接続ケーブルの音質までは反映されないので、最終的には耳で判断するしかありません。
測定値に現れない微妙な音質差を検知する人間の耳の性能とは、いったいどのようなメカニズムなのでしょうか。そして人間の感性と測定値が合致する日は来るのでしょうか。
「いい音」とは何か、万人に共通の何かが発見されれば、オーディオは急速に進歩するでしょう。
雑誌紹介
『MJ無線と実験』は『無線と實驗』として1924年に創刊されました。創刊当初はラジオと無線通信、第2次世界大戦中は電子技術の軍事利用、終戦直後にはラジオとアマチュア無線の大ブームに乗り、その後はテレビやデジタル技術を含むエレクトロニクス総合誌となりました。1970年代からはオーディオ記事の比率を上げ、現在は「オーディオ総合月刊誌」となっています。創刊以来、自作機器を中心に、オーディオ技術を一貫してそのテーマとし、現在でも最先端の情報を反映しながらその伝統を継承し続けています。
商品名MJ無線と実験 2021年2月号
商品名(カナ)エムジェームセントジッケン 2021ネン2ガツゴウ
編集者名MJ無線と実験編集部
判型B5
【特集】MJ執筆者に聞くオーディオの整理と保存術
●ヴィンテージスピーカーユニット保存のポイント 佐伯多門
●パーツのストックと管理 岩村保雄
●音楽・映像ソフトと大型真空管の保存 柳沢正史
●オープンリールテープの保存 小林 貢
●回路図や資料の収集と整理 柴崎 功
●雑誌バックナンバーの再製本 竹村厚治
【オリジナル・サウンドシステムの製作】
●大型水平出力管のシングルで出力15W 40KG6Aシングル4DC方式パワーアンプ征矢進
●既発表の上下対称プッシュプル回路をアルテック型に改造 アルテック型6T10プッシュプルパワーアンプ 岩村保雄
●トリファイラー出力トランスによるユニティカップルド回路を採用 KT88/6550プッシュプルモノーラルパワーアンプ 細谷泰正
●DCアンプシリーズNo.275Nutube差動アンプ入力,4端子SiC MOS-FET出力段,バッテリードライブ Nutubeハイブリッドプリアンプ&パワーアンプ[前編] 金田明彦
●設計から改造までDIYで楽しむ真空管アンプ製作No.16 EL34 5極管接続シングルアンプを作る(4) 実機製作用の初期回路図を準備する 秋 一郎
●パソコンによるオーディオアンプ設計・製作支援 第20回 アッテネーターの方式をシミュレーション フェーダーボックスの製作 池田平輔
●高能率・高音質システムを目指す 小型スピーカーの設計と製作 第154回 小澤隆久
●新連載 最新の測定と設計による高性能・高音質スピーカーの製作(1)SBアコースティックのSatoriユニットを使った高性能3ウエイスピーカー(1)マルチウエイスピーカー設計の考え方と使用ユニットの特性 鈴木康平
【オーディオテクノロジー】
●MJテクニカルレポート トランジスターのgmに依存しない高リニアリティ無帰還増幅回路 実機を作って学ぶSATRI回路 その2 永井 明
●ハードウエアの変遷にみるオーディオメーカーの歴史[第83回]オーロラサウンドの歩み(2) 2012〜2017年の注目モデル 柴崎 功
●海外オークションで落札,ヴィンテージサウンドに接する DP-2700をゾノトーンのリードワイヤーとフォノケーブルでチューンアップ 小林 貢
●クラウドdeオーディオへの誘い 第9回 膨大なカタログから自由に聴ける さらに気軽な圧縮音源の定額配信 正木豊
●音楽再生の小宇宙を探索 スモールオーディオで楽しもう 第6回 低価格で楽しめるBluetoothスピーカーシステム 半澤公一
●ウエスタンエレクトリックの歴史No.23 クレデンザ「オルソフォニック・ビクトローラ」の特許 長澤 健
【MJベストオーディオコンポ】
[ズームアップ]
●フェーズメーション EA-2000 6筐体セパレート構成,真空管フォノイコライザー
●オクターブ HP700SE 真空管コントロールアンプ
●テクノクラフトオーディオデザイン TVF-1 EL34シングルプリメインアンプ
●ディナウディオ Contour 30i 2.5ウエイフロア型スピーカーシステム
●フィデリックス TruPhase バランス接続対応アッテネーター
●ミューテック REF10 SE120 低位相ノイズ10MHz高精度クロックジェネレーター
[MJレポート]
●テクサン TU-80 バッテリー電源FMチューナー
●フォノファイル PP-A24 オーバーハングゲージ付きカートリッジキーパー
●チェルノフケーブル STANDARD 1.0 SPEAKER WIRE スピーカーケーブル/REFERENCE DSC SC スピーカーケーブル/SPECIAL COAXIAL IC S/PDIF 同軸デジタルケーブル
●新製品ニュース
【音楽/音響空間/プロオーディオ】
●リスニングルームNo.615 付帯音のない自然な音をウエスタンエレクトリック単線ケーブルで追求 東京都品川区 藤本一夫氏宅
【オーディオ&ソフトガイド】
●MJオーディオ情報
●LPレコードの真実 第89回 アトランティックのステレオ盤2 山口克巳
●ジャズ・ポップス新譜レビュー
●オーディオを超えるクラシック名盤名演奏158 イギリスの代表的女流ヴァイオリニスト イゾルデ・メンゲス 平林直哉
●名曲を訪ねてシネマの森へ153 柳沢正史
【読者のページ】
●MJディメンション
●第9回 蓮田オーディオクラブ競技会 真空管プッシュプルアンプ大会
●部品交換
【表紙】
フェーズメーション EA-2000 真空管フォノイコライザーシステム
12 genres
知らない世界がここに。
生粋の趣味人のための、深くて広い12ジャンル。
Trend keywords