商品名MJ 無線と実験 2013年3月号
商品名(カナ)エムジェームセントジッケン 2013ネン3ガツゴウ
編集者名MJ無線と実験編集部
判型B5
内容
【特集】音質向上のためのオーディオ製作テクニック
3月号の特集は、アマチュアからプロのアンプビルダーまで、オーディオクラフトのマエストロ達に聞く「音質向上のためのマル秘製作テクニック」と、オーディオ製作に便利な最新ツールをご紹介します。製作記事は征矢進氏の真空管式プリアンプ、金田明彦氏のDAC一体型SiC MOS-FETパワーIVCのほか、落合萠氏のSiC MOS-FETパワーアンプ、小型フルレンジスピーカーの製作なども掲載しています。
雑誌紹介
『MJ無線と実験』は『無線と實驗』として1924年に創刊されました。創刊当初はラジオと無線通信、第2次世界大戦中は電子技術の軍事利用、終戦直後にはラジオとアマチュア無線の大ブームに乗り、その後はテレビやデジタル技術を含むエレクトロニクス総合誌となりました。1970年代からはオーディオ記事の比率を上げ、現在は「オーディオ総合月刊誌」となっています。創刊以来、自作機器を中心に、オーディオ技術を一貫してそのテーマとし、現在でも最先端の情報を反映しながらその伝統を継承し続けています。
商品名MJ 無線と実験 2013年3月号
商品名(カナ)エムジェームセントジッケン 2013ネン3ガツゴウ
編集者名MJ無線と実験編集部
判型B5
【特集】音質向上のためのオーディオ製作テクニック
【オリジナル・サウンドシステムの製作】
●電源部重視で別筐体のセパレートタイプ
全段トランス結合方式真空管プリアンプ 征矢進
●DCアンプシリーズNo.224
オールFETパワーIVC,SiC SBD整流電源一体型
D/Aコンバーター搭載SiC MOS-FET パワーIVC[後編] 金田明彦
●シリコンカーバイドMOS-FETによる
完全DC 50Wパワーアンプ[設計編3] 落合萠
●高能率・高音質システムを目指す
小型スピーカーの設計と製作 第59回 小澤隆久
【オーディオテクノロジー】
●海外オークションで落札,ヴィンテージオーディオに接する
SME3012,Thorens TD124MkIIのマイナー・チューン 小林貢
●ハードウエアの変遷にみるオーディオメーカーの歴史[第10回]
マランツ60年の歩み(5)
スーパースコープ傘下の前期注目モデル 柴崎功
●スピーカー技術の100年 番外編No.17
日本音響電気のブランド「ミラフォン」と「マクソニック」 佐伯多門
●マルチアンプスピーカーシステムの調整
iPadを使ったスピーカー特性・音響測定(7) 新井悠一
●デジタルオーディオのキーデバイス
オーディオ用ICの特徴と応用例[第16回]
A-D/D-Aコンバーター・デバイス(1) 河合一
【音楽/音響空間/プロオーディオ】
●音響空間クリニックNo.222
電流電送方式DCアンプシステムのリスニングルーム 前田欣一郎
●やさしくひもとく音響の科学
[9]音のプロフィール 平田能睦
【MJベストオーディオコンポ】
[ズームアップ]
●ラックスマン P-700u 全段バランス構成ヘッドフォンアンプ
●トライオード TRV-CD5SE USB入力,真空管バッファー搭載CDプレーヤー
●トライオード TRV-DAC1.0SE 192kHz/24ビット,USB入力対応,真空管バッファー 搭載D/Aコンバーター
●ティアック PD-501HR DSDディスク再生可能CDプレーヤー
●ティアック AI-501DA USBオーディオ入力対応プリメインアンプ
●エイプリルミュージック EXIMUS S1 8Ω負荷125W×2スイッチング方式パワーアンプ
★新製品ニュース★
【MJキットガイド No.107】
●サンハヤト FA-50
EL84シングルステレオパワーアンプ
【MJレポート】
●DER EE DE-5000 デュアルディスプレイLCRメーター
●サン・オーディオ SV00000 汎用シャシー
【オーディオ&ソフトガイド】
●ローム製SiC MOS-FETとSiC SBDをフル活用
金田明彦氏製作DCアンプ試聴会,京都で初開催
●第13回チューブアンプクラブ豊橋試聴会
●第8回 オーディオ・音楽クラブ名古屋発表会
●MJオーディオ情報
●クラシック新譜紹介
●ジャズ・ポップス新譜紹介
●21世紀に捧げる音楽の贈り物 最終回
2012年の印象的ディスク 山口孝
●名曲を訪ねてシネマの森へ57 柳沢正史
【読者のページ】
●MJディメンション
●部品交換
【表紙】
ラックスマン P-700u 全段バランス構成ヘッドフォンアンプ
12 genres
知らない世界がここに。
生粋の趣味人のための、深くて広い12ジャンル。
Trend keywords