Magazine

天文・宇宙
Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

天文ガイド 2024年3月号

編集: 天文ガイド編集部

定価(税込)1,100円

発売日2024年02月05日

JAN4910065410347

特集は有数の暗い空で知られる和歌山県すさみ町で開催された大口径望遠鏡による観望会のレポートです。 天文ガイド編集部 : 佐々木

内容

■【特集 大口径望遠鏡が集う スターパーティ】
津村光則ほか
和歌山県
近畿地方でも有数の暗い星が良く見えるスポットとして有名な和歌山県すさみ町にディープ・スカイファン有志によって開催された天体観望イベントの開催リポートです。
大口径の66cm、50cm、55cm、45cm×2台のドブソニアン望遠鏡などが大集結。イベントに参加された人の大口径望遠鏡で天体をのぞいた際の感動をお伝えします。

 

■【小型月着陸実証機「SLIM」、日本初の月面着陸に成功】
荒舩良孝
2024年1月20日00時20分ごろ、日本初の月面着陸に挑戦した小型月着陸実証機「SLIM」が月面への軟着陸に成功しました。なお、記事は着陸直後のSLIMの様子を紹介しています。 なお、着陸当日に行われた記者会見の様子は天文ガイドYoutubeチャンネルでも見ることができます。

 

■月と桜の共演を切り撮る
榎本 司
春を迎え各地で桜が咲き始め、3月になると南の地方から満開となり桜前線が北上していきます。その咲き誇る満開の桜と満月を一緒に撮影する際のノウハウを、天体写真家の榎本司さんが、作例をもとに解説します。

 

■【皆既日食撮影の最前線】
髙橋裕一
「日食撮影の最前線」として、さまざまな日食撮影の取り組みを紹介していますが、3月号では、例年レベルアップを続ける皆既日食のコロナの撮影において、「Python」を用いて作成した自作プログラムによる「コロナの画像処理」について解説します。

 

■【第2回 星空に会いに行く・撮りに行く】
成澤広幸
成澤広幸さんの新連載の3回め。成澤さんが星空撮影の活動を通して出会ったことや気づいたことから、“天文ファンのみなさんにぜひ伝えたい”トピックを毎号紹介していきます。3月号は2023年4月に南半球のオーストラリア遠征で出会った星空と遠征時のノウハウの話です。

ここだけの話

小型月着陸実証機「SLIM」月面着陸成功! 解説動画を公開中です。

1月20日にJAXAの小型月着陸実証機「SLIM」月面着陸に成功しました。月面着陸は世界で5カ国目となる快挙です。

天文ガイドYouTubeチャンネルでは、着陸の様子とその後の記者会見をライブ配信いたしました(https://www.youtube.com/embed/5LFW8QAwTYo)。

 

 

SLIMは月面への軟着陸に成功したものの、当初、搭載している太陽電池での発電が行われない状態となり、懸念されていました。

その後、1月25日に行われた記者会見で、SLIMは機体が“逆立ち”のような状況であることが公開され、機体の太陽電池パネルに太陽光が当たれば再び電力が発生する可能性があることがわかりました。
そして、1月28日、太陽電池パネルに太陽光が当たり電力が発生したと見られ、SLIMの運用を再開できたことが発表されました。

 

 

天文ガイドYouTubeチャンネルでは、記者会見資料をもとに、SLIMの月面着陸の様子、プロジェクトの概要を詳しく紹介しています(https://www.youtube.com/embed/ZmhKiHgis5w)。
ぜひご視聴ください。みなさんの感想やご意見もお待ちしています(チャンネルのコミュニティ欄にお寄せください)。

雑誌紹介

1965年創刊。星空と宇宙に関心がある人のための月刊誌。話題の星空イベントの楽しみ方から、注目の宇宙の話題までをわかりやすく紹介します。星空観察の仕方、最新の宇宙探査の解説記事、星空風景写真を初めて撮る人のための撮影方法紹介、天体望遠鏡の使い方、注目の天文グッズ紹介、ディープな天体写真撮影テクニックなど、ビギナーからベテランまで楽しめる幅広い内容です。記事と連動した星空動画は天文ガイドYouTubeチャンネルに毎月アップ。電子版でも購読いただけます。

商品名天文ガイド 2024年3月号

商品名(カナ)テンモンガイド 2024ネン3ガツゴウ

編集者名天文ガイド編集部

判型B5

【特集】
暗い空でディープ・スカイの天体を観望
大口径望遠鏡が集うスターパーティー/津村光則ほか
月と桜の共演を切り撮る/ 榎本 司
036 ニコン Zf スターライトビューと多重露出機能を試す/沼澤茂美 

 

【TOPICS】
ふたご座流星群2023
SLIM月面着陸に成功/荒舩良孝2024年4月9日皆既日食情報/編集部
ZWO Seestar S50で太陽を撮る/山崎明宏
Star X Terminator活用方法(2)/西條善弘
皆既日食画像の最前線/髙橋裕一
N.I.N.A. Version2.0(6)/須永 閑
プラネタリウム100年地上の星を訪ねて/塚田健

 

【THE SKY】
3月の星空と天体観測/沼澤茂美、脇屋奈々代

 

【NEWS&EVENT】
ASTRO NEWS/内藤誠一郎、塚田 健、三浦飛未来
ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報

 

【天体写真】
読者の天体写真
入選者の声(最優秀賞受賞者手記)

 

【連載】
月のある絶景/榎本 司
星雲・星団案内/津村光則
天文学コンサイス/半田利弘
星空に会いに行く・撮りに行く/成澤広幸
T.G.Factory/西條善弘
読者Space!
リーマンサットa go-go!/ヨッシー
柳家小ゑんのエントロピーガイア!
今日からロケッティア!/足立昌孝
オーロラ出現予報/篠原 学
宇宙天気/篠原 学
星のある場所/森 雅之

 

【観測ガイド】
天文データ/相馬 充 流星ガイド/長田和弘 星食ガイド/広瀬敏夫
変光星ガイド/大島誠人 変光星の近況/広沢憲治 太陽黒点近況/時政典孝
小惑星ガイド/渡辺和郎 人工天体/橋本就安 惑星の近況/堀川邦昭
彗星ガイド/中野主一

Magazine

天文・宇宙
Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

関連情報