Magazine

天文・宇宙
Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

天文ガイド 2022年10月号

編集: 天文ガイド編集部

定価(税込)1,100円

発売日2022年09月05日

JAN4910065411023

特集は惑星観測者の夢の天文台計画。ほかジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(後編)、電視観望などを紹介。 天文ガイド編集部 : 佐々木

内容

【特集】
〇好シーイング環境下に建てる
惑星観測家の天文台建設計画/阿久津富夫
惑星観測者として知られる阿久津富夫さん。かつてフィリン・セブ島で見た「静止したかのような」惑星像に魅せられ、同地に移住して惑星観測所の建設を立案。コロナ禍を経ながらも計画を進め、観測所は今冬に完成、ファーストライトを迎える予定です。阿久津さんの「夢の天文台」建設について紹介してもらいます。

います

 

〇衝を迎えた土星・見ごろとなる木星/熊森照明
8月15日に衝を迎えた今年の土星。2021年にくらべ環の傾きが小さくなり、土星本体が南北にはみ出して見えています。大赤斑のオレンジ色が目立つ今年の木星は9月27日に衝を迎え、これから観測好期となります。2大惑星の6月~8月の姿を惑星観測者・熊森照明さんがとらえた画像で紹介します。

 

〇開眼!ジェイムズ・ウェッブ望遠鏡[後編]
宇宙望遠鏡の変遷と進化/塚田 健
9月号の前編では、7月に公開された初期観測画像とともにジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡を紹介。後編では、ジェイムズ・ウェッブの最新の観測成果を紹介しつつ、“前任”ともいえるハッブル宇宙望遠鏡の軌跡と観測成果、また、そのほかの宇宙望遠鏡を紹介します。

 

〇シグマ20mm F1.4 DG DN Art/沼澤茂美
シグマからF1.4の大口径・超広角レンズが発表。“星空撮影に特に注力”して開発され、大きな注目を集めています。フィールドで試写した作例とともに速報で紹介します。

 

〇電視観望の技術とFAQ
2022年6月号~8月号の3回にわたり、「自宅で始める電視観望」として、電視観望とは何か、機材の紹介、観望のためのソフトウェアの扱い方について紹介しました。今回は補足編として、電視観望で使うCMOSカメラの特性について紹介。また電視観望でつまずきやすいポイントをQ&Aスタイルで紹介します。

ここだけの話

「胎内星まつり2022」がオンライン開催

8月26日(金)~28日(日)に新潟県胎内市で「胎内星まつり2022」がオンライン開催されました。

 

胎内星まつりは毎年8月に開催される、今年で39回目を迎えるイベント。延べ2万人が訪れる国内最大の星空イベントです。

 

 

 

 実は今年2022年は3年ぶりに会場でのリアル開催を予定していました。しかし、今夏もコロナウイルス感染拡大が収束せず、これだけの規模の来場者があるイベントの開催を断念。残念ながら開催直前にオンライン開催へ変更となりました。

 

 2020年、2021年に続き今年で3回目のオンライン開催です。直前での変更となり、急遽、オンラインのプログラムを構築する必要がありましたが、無事、開催することができました。

 過去2回のオンライン開催は出演者もフルリモートでつないで配信しましたが、今年は、一部の出演者と進行・運営スタッフのみ現地の星まつり会場から配信。感染拡大に細心の注意をし、最小人数の出演者とスタッフで、少しでも「星まつり会場の夜」の雰囲気をお届けしようという意図からです。

 

 会場の星空の生中継配信も予定していましたが、あいにく、今年の星まつり期間は曇天(ときおり雨天)

 リアルタイムの星空は生中継できませんでした。しかし、事前に用意していたさまざまな星空・天体映像を配信、ほか、星空コンサート望遠鏡メーカーによる注目製品トーク「星まつり夜話」、プラネタリウム界の“レジェンド”たちがよもやま話を繰り広げる「プラネタリウム夜話」など、さまざまなデモンストレーションとトークによる多彩なプログラムをお届けしました。

 

 オンライン開催の良さは、開催後でもアーカイブ映像を視聴できること。リアルタイムでの視聴ができなかった方にも楽しんでいただけます。下記YouTubeチャンネルでぜひ視聴してみてください。
https://www.youtube.com/channel/UCJayT0WhAfUapgaHQAb-hlQ

雑誌紹介

1965年創刊。星空と宇宙に関心がある人のための月刊誌。話題の星空イベントの楽しみ方から、注目の宇宙の話題までをわかりやすく紹介します。星空観察の仕方、最新の宇宙探査の解説記事、星空風景写真を初めて撮る人のための撮影方法紹介、天体望遠鏡の使い方、注目の天文グッズ紹介、ディープな天体写真撮影テクニックなど、ビギナーからベテランまで楽しめる幅広い内容です。記事と連動した星空動画は天文ガイドYouTubeチャンネルに毎月アップ。電子版でも購読いただけます。

商品名天文ガイド 2022年10月号

商品名(カナ)テンモンガイド 2022ネン10ガツゴウ

編集者名天文ガイド編集部

判型B5

【特集】
好シーイング環境下に建てる
惑星観測家の天文台建設計画/阿久津富夫

 

衝を迎えた土星・見ごろとなる木星/熊森照明

 

開眼!ジェイムズ・ウェッブ望遠鏡[後編]
宇宙望遠鏡の変遷と進化/塚田 健

 

【TOPICS】
月のある絶景:火星食/榎本 司
シグマ20mm F1.4 DG DN Art/沼澤茂美
星明かり月明かり/牛山俊男
星空撮影QUICKガイド/成澤広幸
太陽を撮る/山崎明宏
初・中級者向けのレタッチ/西條善弘
電視観望の技術とFAQ/Sam

 

【THE SKY】
10月の星空と天体観測/藤井 旭

 

【NEWS&EVENT】
ASTRO NEWS
ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報

 

【天体写真】
読者の天体写真
入選者の声(最優秀賞受賞者手記)

 

【連載】
星雲・星団案内
天文学コンサイス
リーマンサットa go-go!
柳家小ゑんのエントロピーガイア!
今日からロケッティア!
宇宙天気
星のある場所

 

【観測ガイド】
天文データ/相馬 充 流星ガイド/長田和弘 星食ガイド/広瀬敏夫
変光星ガイド/大島誠人 変光星の近況/広沢憲治 太陽黒点近況/時政典孝
小惑星ガイド/渡辺和郎 人工天体/橋本就安 惑星の近況/堀川邦昭
彗星ガイド/中野主一

Magazine

天文・宇宙
Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る