商品名天文ガイド 2021年10月号
商品名(カナ)テンモンガイド 2021ネン10ガツゴウ
編集者名天文ガイド編集部
判型B5
特集は観測好期を迎えた木星・土星の観測。2大惑星の今シーズンの変化と見どころを詳しく紹介します。 天文ガイド編集部 : 佐々木
内容
特集は8月に衝をむかえ観測好期となった木星・土星の観測。
2021年の木星と土星の表面変化で特徴的なトピックを紹介、今シーズンの見どころを解説しました。
シーイングがよく、9月も安定した気流の夜も多くあります。
ぜひ夜半前の夜空に輝く2大惑星に望遠鏡を向けてみてください。
ほか、手軽な全天球カメラでの星空VR撮影、西條善弘氏によるニコン フルサイズミラーレス3機種のテストなどを紹介します。
ここだけの話
「VR」映像を知っていますか?
3D動画により、現実にその場所にいるかのような映像体験ができる「VR」。VRゴーグルという専用の視聴デバイスを着けると3Dの映像空間が眼前に広がり、360°任意に動かした方向の映像を見ることができるので、現実の風景と錯覚してしまいそうになる臨場感を味わうことができます。
近年、急速に人気が高まっているVR映像ですが、星空のVR映像にも高い関心が寄せられていて、世界中の天文ファンが撮影した星空映像による360°VR映像が、YouTubeなどに多数アップロードされるようになってきています。
『天文ガイド』では、2021年7月号記事で、この星空VRの世界を紹介しました。
9月5日発売の10月号では、第2弾として、星空VR映像の具体的な撮影方法を紹介します。
Insta 360という、360°映像を撮影可能な手軽なカメラを使って、自身でVR映像を撮影する試みとその具体的な方法を解説(続く11月号では、撮影した映像の画像処理方法を紹介予定です)。星空VR映像は撮影した動画そのままだと、写真のようなパノラマ映像のような状態ですが、画像処理を施し、VRゴーグルで視聴すると、まるで実際の星空の下にいるような映像体験を味わうことができます。
天文ガイドYouTubeチャンネルでは、本記事に関連して撮影したVR映像を公開しています。
https://www.youtube.com/embed/fLuzky9vz0U
VRゴーグルをお持ちの方はぜひその「星空体験」を味わってみてください。VRゴーグルをお持ちでない方も、映像をドラッグすると360°任意に見たいエリアを視聴することができるので、ぜひ一度視聴してみてください。
自身で撮影した星空を圧倒的な臨場感ある映像で味わうことができる星空VRの世界。
あなたも始めてみませんか?
雑誌紹介
1965年創刊。星空と宇宙に関心がある人のための月刊誌。話題の星空イベントの楽しみ方から、注目の宇宙の話題までをわかりやすく紹介します。星空観察の仕方、最新の宇宙探査の解説記事、星空風景写真を初めて撮る人のための撮影方法紹介、天体望遠鏡の使い方、注目の天文グッズ紹介、ディープな天体写真撮影テクニックなど、ビギナーからベテランまで楽しめる幅広い内容です。記事と連動した星空動画は天文ガイドYouTubeチャンネルに毎月アップ。電子版でも購読いただけます。
商品名天文ガイド 2021年10月号
商品名(カナ)テンモンガイド 2021ネン10ガツゴウ
編集者名天文ガイド編集部
判型B5
【特集】
〇観測好期を迎えた木星・土星の表面変化を観測しよう/堀川邦昭
太陽系の2大惑星・木星と土星が8月に相次いで衝をむかえました。
太平洋高気圧におおわれる夏はシーイングが抜群で、惑星観測には最適なシーズン。
秋も安定した気流の夜も比較的多くあります。
特集では2021年の木星と土星の表面変化で特徴的なトピックを紹介、今シーズンの見どころを解説しました。
ぜひ夜半前の夜空に輝く2大惑星に望遠鏡を向けてみてください。
〇ペルセウス座流星群2021/長田和弘
月齢の条件もよく、好条件で観測できることが期待された2021年のペルセウス座流星運。
あいにく極大前後は全国的な悪天候に見舞われてしまいました。
しかし、極大後に新たなピークが観測されるなど興味深いニュースもありました。
貴重な晴れ間でとらえた流星群の画像とともに、今年の出現状況を速報でお知らせします。
〇Insta 360で星空VRに挑戦/須永 閑
星空VR映像の撮影に挑戦する不定期連載の第2回目。
いよいよ撮影の具体的な方法を紹介していきます。
今回は手軽に撮影ができる全天球カメラ「Insta 360 ONE R」による撮影方法を解説します。
〇西村栄男さん新彗星を発見!
7月22日に静岡県掛川市の西村栄男さんが新彗星C/2021 01(Nishimura)を発見しました。
1994年に発見した1個目の彗星以来、27年ぶりの快挙です。
10月号では発見時の経緯を速報で紹介。
次号11月号では西村さんの捜索方法の詳細を紹介予定です。
〇ニコン フルサイスミラーレス3機種の実写テスト/西條善弘
6月号~9月号で紹介したニッコールZレンズに続いて、ニコンのフルサイズミラーレス3機種を西條善弘氏がテスト。
Z7Ⅱ、Z6Ⅱ、Z5を実写した画像とともに紹介。
3機種の機能の違い、感度別画質、HⅡ領域の写りなど、詳しくレポートします。
【TOPICS】
星空YouTuber成澤広幸の星空撮影QUICKガイド/成澤広幸
小惑星ファエトンの恒星食 観測者募集/吉田二美
月のある絶景/榎本 司
集中連載「月・惑星」高画質画像撮影法/山崎明宏
【THE SKY】
10月の星空と天体観測/藤井 旭
【NEWS&EVENT】
ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎
TG情報局(新製品情報ほか)
ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報
【天体写真】
読者の天体写真 観測ガイド
入選者の声(最優秀賞受賞者手記)
【連載】
星雲・星団案内/津村光則
天文学コンサイス/半田利弘
星雲・星団撮影入門/中西アキオ
T.G.Factory/西條善弘
読者Space!
マサが行く!
リーマンサットa go-go!/鬼頭佐保子
柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん
今日からロケッティア!/足立昌孝
宇宙天気/篠原 学
星のある場所/森 雅之
【観測ガイド】
天文データ/相馬 充
流星ガイド/長田和弘
星食ガイド/広瀬敏夫
変光星ガイド/大島誠人
変光星の近況/広沢憲治
太陽黒点近況/時政典孝
小惑星ガイド/渡辺和郎
人工天体ガイド/橋本就安
惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠
彗星ガイド/中野主一
12 genres
知らない世界がここに。
生粋の趣味人のための、深くて広い12ジャンル。
Trend keywords