商品名 図解でよくわかる 歯のきほん
商品名(カナ) ズカイデヨクワカル ハノキホン
著者名 柿本 和俊
著者名 隈部 俊二
著者名 神 光一郎
著者名 中塚 美智子
著者名 三上 豊
判型 A5
ページ数 160
生活をしていくうえでとても大事な「歯」。その基礎から予防、治療、美容、業界の話までやさしく解説。
内容
「食べる」「話す」「美しさを保つ」など、歯は健康や美容の要、いつまでも丈夫で白く、また並びよく保ちたいという人は多いのですが、とかく自分や家族が歯の病気にかからないと、歯のケアについてはほとんど意識しない、という人が多いのが現状です。
学校や各家庭でも、歯磨き以上の指導はあまり行われず、また、歯科医=痛い、といった昔ながらの認識で、治療すら敬遠されがちです。生活していく中で大変重要な道具である歯については、あまり正しく知る機会がありません。
歯の健康を保つためのノウハウ、それを先に先に知っておくことは、長く丈夫な歯と付き合っていくためにはとても重要なことです。
そこで本書では、歯にまつわる様々な話題をまとめ、歯についての関心を高めていただくと同時に、実際に困っていたり悩んでいたりする人の解決の手掛かりになるようなテーマを解説します。
歯とは何か?
歯はなぜ大切か、材質、特徴、口内の構造などの基本的な解説、歯にまつわる様々な病気とその予防や最新治療、歯と美容の話、歯科医の選び方などのほか、歯科医療の業界で働く人のために、巻末に歯科機具の話、歯科に関する仕事、資格の話、用語解説なども掲載します。
著者紹介
柿本 和俊(カキモト カズトシ)
1982年大阪歯科大学歯学部卒業、1987年同大学大学院歯学研究科博士課程修了(歯学博士)、同年歯学部助手(歯科補綴学第一講座)。2003年講師(高齢者歯科学講座)、2017年より医療保健学部口腔工学科長、教授。
日本レーザー歯学会(指導医、専門医)、日本老年歯科医学会(指導医、専門医)。
隈部 俊二(クマベ シンジ)
1954年生まれ。1977年東京都立大学法学部卒業。1994年大阪歯科大学歯学部卒業、歯科医師免許下附。
1996年大阪歯科大学口腔解剖学講座助手。2004年博士(歯学)の学位受領、講師。2009年准教授。2018年専任教授。
歯系組織の発生・微細構造、硬組織の再生などの研究に従事。
神 光一郎(ジン コウイチロウ)
1996年朝日大学歯学部卒業、1997年厚生省(現厚生労働省)に着任。2004年より同省地域保健室長補佐、臨床研修専門官を歴任。
2007年より大阪歯科大学口腔衛生学講座助教に着任。2012年同大学にて博士号(歯学)を取得。2017年より同大学医療保健学部准教授。
社会経済的見地から歯科学研究に取り組んでいる。
中塚 美智子(ナカツカ ミチコ)
静岡県立大学経営情報学部卒業後、新聞社勤務を経て九州歯科大学入学。
卒業後、大阪歯科大学附属病院にて臨床研修。同大学助手、講師を経て、現在医療保健学部准教授。
博士(歯学)、労働衛生コンサルタント、1級キャリアコンサルティング技能士。講義・実習、研究の他学生のキャリア形成も支援。
三上 豊(ミカミ ユタカ)
1978年岐阜歯科大学卒業、大阪歯科大学第一口腔外科入局。1981年同科助手。
1989年日本口腔外科学会認定医、1990年ブローネマルクインプラント認定医取得。2013年博士号取得(大阪歯科大学)。
現在、三上歯科クリニックにて歯科本来の「食べる」をテーマにした総合医療を実践。
商品名 図解でよくわかる 歯のきほん
商品名(カナ) ズカイデヨクワカル ハノキホン
著者名 柿本 和俊
著者名 隈部 俊二
著者名 神 光一郎
著者名 中塚 美智子
著者名 三上 豊
判型 A5
ページ数 160
はじめに
第1章 歯の仕組みと働き
歯ってどんなもの/歯は何のためにあるのか?/口腔の構造/歯の組織/歯の名称/「かむ」を正しく知る/歯の成長・・・乳歯/歯の成長 生え変わり・・・永久歯/人間の歯と動物の歯の違い
【コラム 乳歯が抜けたらどうする?】
第2章 歯の病気と治療
むし歯とは/むし歯になるメカニズム/むし歯治療の正しい知識/歯を削っても大丈夫?/親知らずとは/歯周病とは/歯周病が引き起こす様々な病気/プラーク(歯垢)と歯石の話/知覚過敏とは/口臭の原因と予防/歯並びと矯正/歯ぎしりとは/妊娠時の歯のトラブル/歯科の金属アレルギー/非歯原性歯痛
【コラム 顎関節の話】
第3章 予防とケア
むし歯の予防法/歯や口と食生活/代用甘味料とむし歯/フッ化物と歯/適切な歯のみがき方/電動歯ブラシの仕組みと適切な使い方
【コラム 歯ブラシ、歯磨き粉の発祥と歴史】
第4章 さまざまな歯科医療
歯の外傷(ケガ)/差し歯とは/歯のかぶせもの/インプラントとは/入れ歯について知る/再植と移植の違いについて/再生医療/歯の再生へのとりくみ/歯とスポーツ/マウスガードの基礎知識/歯の美容/口の健康と長生きの関係/歯が悪いとうつ病の可能性が高まるのか
【コラム 日本と世界の歯科事情】
第5章 歯科医院と携わる人々
歯科医院の選び方/歯科医院にある機器/治療費の話/歯科業界で働く人々(その1・医師)/歯科業界で働く人々(その2・歯科医療技術者)/資格の種類/歯科医院の治療用語/歯科医療を支える人々/歯科医学の歴史/日本が世界の歯科を支えている
索引
おわりに
お詫びと訂正
関連情報
「絆」を築くケア技法 ユマニチュード
大島 寿美子 ほか
発売日:2019年10月02日
高次元医用画像工学とその臨床応用
鈴木 直樹 ほか
発売日:2018年04月10日
多元計算解剖学の基礎と臨床への応用
橋爪 誠
発売日:2018年03月07日
疲れない体になるには筋膜をほぐしなさい
竹井 仁
発売日:2018年02月08日
子どもの敏感さに困ったら読む本
長沼 睦雄
発売日:2017年06月15日
確実に治るうつ、治らないうつ
森下 茂
発売日:2016年12月02日
名医が教える 足のお悩み完全解決バイブル
高倉 義典
発売日:2016年09月07日
「平穏死」を受け入れるレッスン
石飛 幸三
発売日:2016年07月04日
健康管理する人が必ず知っておきたい栄養学の○と×
古畑 公 ほか
発売日:2016年04月01日
12 genres
知らない世界がここに。
生粋の趣味人のための、深くて広い12ジャンル。
Trend keywords