Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

図解でよくわかる タネ・苗のきほん

種選び・種まき・育苗から、種苗の生産・流通、品種改良、家庭菜園での利用法まで

監修: 一般社団法人 日本種苗協会

定価(税込)1,760円

発売日2017年11月08日

ISBN 978-4-416-51791-8

内容

農業に関する「きほんシリーズ」の一冊。

農業に携わる方や興味を持っている方、家庭菜園を行っている方などを対象に、すべての作物の元になる「種」と「苗」について、わかりやすく解説します。

種苗についての基礎知識を中心に、栽培や種選び、種まき、育苗、種苗の生産・流通、品種改良、農家が教える「良い種」「良い苗」の見分け方など、幅広い情報を網羅し、近年注目されている遺伝子組み換え技術などにも触れています。
また、家庭菜園でも実現可能な技術を紹介し、実用書としても使える内容です。

著者紹介

一般社団法人 日本種苗協会(イッパンシャダンホウジン ニホンシュビョウキョウカイ)

1973年設立。全国の種苗会社をサポートし、野菜・花卉・牧草などの優良種子の供給、品種の開発などを促進している。日本の農業ひいては、国民全体の生活水準の向上を図っている。また、国際的な種苗産業の発展、貿易の促進、品種権利の保護、国際種子健全化に尽力している。

商品名 図解でよくわかる タネ・苗のきほん

商品名(カナ) ズカイデヨクワカル タネ ナエノキホン

監修者名 一般社団法人 日本種苗協会

判型 A5

ページ数 160

第1章 タネとは何か
タネは生命活動の源/タネと人のかかわり/改良によるタネの変化/遺伝資源としてのタネ

 

第2章 タネのつくり
いろいろなタネ/タネの始まりと基本的構造/有胚乳種子と無胚乳種子/タネの貯蔵養分

 

第3章 タネの発芽
タネの発芽の3要素(3条件)/タネの発芽と光の影響/発芽の進行と吸水の3段階/タネの発芽と休眠の仕組み/発芽促進法/休眠打破法

 

第4章 タネの貯蔵
タネの寿命(発芽能力維持器官)/タネの寿命と貯蔵条件/タネの保存方法/タネの発芽試験法

 

第5章 育苗とは
育苗の歴史(農業の変化と育苗の意義)
果菜類の育苗(ナス科野菜・ウリ科野菜・イチゴ・その他の果菜類)
葉菜類の育苗(アブラナ科野菜・ユリ科野菜・キク科野菜・その他の葉菜類)
セル育苗/接ぎ木の目的/接ぎ木の具体的な方法/上手な苗づくりのポイント/閉鎖型苗生産システム

 

第6章 タネイモとは
ジャガイモ/サツマイモ/サトイモ/ヤマイモ(ナガイモ)

 

第7章 タネと苗の活用技術
よいタネとは/市販タネ袋の表示の見方/タネの直まきか苗の移植か/タネまきの基本型と鎮圧/定植前の準備と植え付けの注意点/畑づくり 畝立ての基本型/畑づくり マルチの活用法/加工処理種子とは

 

第8章 タネと品種改良
品種とは/品種改良と品種特性/品種改良の実際/世界の誇る日本の野菜や花き品種/国内種苗産業の動向/遺伝子組み換え技術の過去と現在/新しい品種改良技術/品種改良と遺伝子資源

 

第9章 タネと苗を取り巻く制度
種苗法とは/種苗管理センター/植物新品種に関する国際条約/ジーンバンク/生物多様性条約/名古屋議定書/食料・農業植物遺伝資源条約/国際植物防疫条約/種苗関係内外組織

 

巻末資料
登録品種表示マーク(PVPマーク)について/一般社団法人 日本種苗協会について/全日本品種審査会/種苗管理士(シードアドバイザー)

 

お詫びと訂正

Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

関連情報