商品名 実践 大工道具 仕立ての技法
商品名(カナ) ジッセン ダイクドウグ シタテノギホウ
著者名 手柴 正範
判型 B5
ページ数 160
内容
一般的に、道具屋やホームセンターなどで売られている大工道具は、そのままでは使うことのできない「九分仕込み」という状態で売られていることをご存じでしょうか?
元来、日本伝統の大工道具は、事前に使う人の手によって研いだり調整したりといった、仕込みの工程を経て道具として仕立てられるものであり、それは師匠から弟子に継承される流儀である使い手ごとの独自の作業として、マニュアルのようなものは存在しませんでした。
本書は自ら木工家として作品作りをする傍ら、代表的な平鉋や鑿、鋸から、専門性の高い特殊な大工道具まで幅広く販売し、ユーザーからの相談に応じる中で,仕立てのテクニックを集積してきた筆者が、大工道具の技術を競う競技会である「削ろう会」でも高く評価された、その屋号である「曼荼羅屋」流の道具術を詳しく解説します。
著者紹介
手柴 正範(テシバ マサノリ)
大工道具のインターネット通販で草分け的存在であり,自らも木工家として活躍.競技会での実力と高い知識から,本職の大工の信頼も厚く,和道具のブームとともに海外からも支持されている。
関連情報
図解 規矩術の基礎と実践
大工道具研究会
発売日:2015年04月09日
増補改訂 鋸・墨壺大全
大工道具研究会
発売日:2014年02月14日
増補改訂 鑿大全
大工道具研究会
発売日:2013年12月17日
鉋の技と銘品大全
大工道具研究会
発売日:2013年11月20日
伝統建具の種類と製作技法
大工道具研究会
発売日:2012年12月10日
大工道具・砥石と研ぎの技法
大工道具研究会
発売日:2011年12月15日
神輿大全
宮本 卯之助
発売日:2011年09月09日
鋸・墨壺大全
大工道具研究会
発売日:2011年05月19日
木組み・継手と組手の技法
大工道具研究会
発売日:2011年01月19日
12 genres
知らない世界がここに。
生粋の趣味人のための、深くて広い12ジャンル。
Trend keywords