商品名 二宮康明の紙飛行機集 よく飛ぶ競技用機Ⅱ
商品名(カナ) ニノミヤヤスアキノカミヒコウキシュウ ヨクトブキョウギヨウキ ツー
シリーズ名 新10機選
著者名 二宮 康明
判型 B5
ページ数 76
内容
人気シリーズの切り抜く本「二宮康明の紙飛行機集」最新作が登場! これまで設計してきた数々の機種の中から、特によく飛ぶ競技用機10種の型紙を収録。さらに、二宮氏が1967年に国際紙飛行機大会サンフランシスコ大会でグランプリを獲得したときの伝説の機種「グランプリ」を収録しました。これまでの紙飛行機ファンはもちろん、これから紙工作をはじめたいというお子様や、滞空時間1分を超える紙飛行機をつくってみたいという大人まで、十分に楽しめるものをセレクトした新作です。
著者紹介
二宮 康明(ニノミヤ ヤスアキ)
1926年仙台生まれ。1951年、東北大学工学部通信工学科卒、同年から1984年まで電電公社(現:NTT)電気通信研究所勤務。1967年、第1回国際紙飛行機大会サンフランシスコ大会でグランプリを受賞。この年より月刊誌「子供の科学」の紙飛行機付録の連載がスタートし、2012年で45周年を迎えた。2013年、第47回吉川英治文化賞受賞。日本紙飛行機協会会長、日本インダストリアルデザイナー協会会員、自家用飛行操縦士、工学博士。
商品名 二宮康明の紙飛行機集 よく飛ぶ競技用機Ⅱ
商品名(カナ) ニノミヤヤスアキノカミヒコウキシュウ ヨクトブキョウギヨウキ ツー
シリーズ名 新10機選
著者名 二宮 康明
判型 B5
ページ数 76
テーパー翼の基本的な競技用機(N‐2660)
だえん翼の基本的な競技用機(N‐2658)
スカイカブ2をベースにした競技用機(N‐2652)
スカイカブ2をベースにした垂直尾翼下つきの競技用機(N‐2654)
スカイカブ2シリーズをベースにした双垂直尾翼の競技用機(N‐2656)
バルサ棒胴の競技用機(N‐2662)
バルサ棒胴の2段上反角競技用機(N‐2362A)
垂直上昇競技用機(N‐1040‐95)
T尾翼の競技用機(N‐777F‐95)
子供の科学紙飛行機掲載45周年記念2段上反角競技用機(N‐2480)
1967年の国際大会でグランプリを受賞した競技用機(N‐078A)
お詫びと訂正
関連情報