商品名 小学校教師のための言いかえ図鑑
商品名(カナ) ショウガッコウキョウシノタメノイイカエズカン
著者名 戸田 久実
判型 A5
ページ数 192
アンガーマネジメントのテクニックを使って、うまく言葉を言いかえて、相手に気持ちを伝えましょう。
内容
小学校の先生が、学級経営や職場の人間関係、保護者との関係において、怒りをコントロールしたり、相手に伝わるコミュニケーションを取ったりするための本です。そのために、「アンガーマネージメント」のメソッドやテクニックを用います。
アンガーマネージメントとは、1970年代にアメリカで生まれたメソッドです。
アンガーマネージメントというと、怒らない人になれる、イライラしないようになれる……と思われるかもしれませんが、そうではありません。
怒る必要のあるときに上手に怒れて、怒る必要のないときには怒らなくて済むようになることを目指すための、心理トレーニングです。
日々の学級経営の中で、つい子どもに怒鳴ってしまったり、同僚や管理職に対してイライラしてしまったり、保護者に対して言いたいことが言えなくてモヤモヤしてしまったりすることもあるでしょう。
うまく子どもを叱れるようになりたい、管理職や保護者にうまく言葉で伝えたい。
そんなときにこの本を読んで、アンガーマネジメントの基礎を学び、日々の仕事に取り入れて、気持ちを表現できるようにトレーニングしてみましょう。
本書では、学校の先生方が実際に直面している「怒りがわく場面」の事例集ごとに、具体的にどのように怒りを処理し、どう言えば上手にコミュニケーションがとれるか、「言いかえ」の提案をしています。
日々の学級経営に、ぜひ役立ててください。
著者紹介
戸田 久実(トダ クミ)
立教大学卒業後、服部セイコー株式会社(現セイコホールディングス株式会社)にて営業職を経て 音楽企業にて社長室秘書として勤務。その後、研修講師として 民間企業、官公庁の研修・講演の講師を歴任。講師歴は30年。登壇数は4,500、指導人数は22万人を超える。
近年は、講演・研修講師として全国で活躍する傍ら、テレビ、ラジオ、雑誌などのメディアを通じてアンガーマネジメントやコミュニケーションの重要性を伝えるなど、活動の幅を広げている。
著書は 『アンガーマネジメント』『アサーティブ・コミュニケーション』(ともに日本経済新聞出版)など多数。 中国、韓国、タイ、台湾でも翻訳出版され、累計25万部を超える。
関連情報
賢者に学ぶ、「心が折れない」生き方
真山 知幸
発売日:2024年01月12日
発達障害&グレーゾーン幼児のことばを引き出す遊び53
寺田 奈々
発売日:2023年11月08日
子ども教養図鑑 SDGs人権編
由井薗 健 ほか
発売日:2023年10月11日
友だちづきあいってなぁに?
イ・ヒョンヘ ほか
発売日:2023年07月12日
10代のための疲れた体がラクになる本
長沼 睦雄
発売日:2023年07月12日
落語流 教えない授業のつくりかた
立川 談慶 ほか
発売日:2022年02月10日
本当の「心の強さ」ってなんだろう?
齋藤 孝
発売日:2021年08月04日
こども手に職図鑑
子供の科学と手に職図鑑編集委員会
発売日:2020年12月01日
メンタルトレーナー直伝 先生の“ごきげん思考”で、授業はうまくいく!
辻 秀一
発売日:2018年03月06日
12 genres
知らない世界がここに。
生粋の趣味人のための、深くて広い12ジャンル。
Trend keywords