商品名 千年の読書
商品名(カナ) センネンノドクショ
著者名 三砂 慶明
判型 四六
ページ数 304
現役書店員が教える、「人生を変える一冊」に巡り合うヒント。
内容
◆推薦コメント◆
読書を愛する人は、本について語り合うのも大好きだ。三砂さんと一緒に喫茶店に行き、いろんな話をしたくなった。
――佐渡島庸平(株式会社コルク代表取締役)
本と実人生は、こんなにも近い。ひりひりするような切実と熱に驚かされた。
――平松洋子(エッセイスト)
三砂さんの読書遍歴と思考を辿りながら、みるみると自分の生きるこの瞬間が愛おしくなりました。
輝く命の連なりのなかで、僕も本を読み、言葉をつづりたい。そういう思いでいっぱいです。
――後藤正文(ミュージシャン)
◆内容紹介◆
「シェイクスピアはマーロウがいなかったら、マーロウはチョーサーがいなかったら、チョーサーは無名の詩人たちが道を拓き、生のままの粗野な言葉づかいを直していなかったら書けなかった」―ヴァージニア・ウルフ
私たちが何気なく本屋で手に取る一冊は、実は人類の悠久の歴史と地下水脈のようにつながっています。
そして私たちが千年前に書かれた『源氏物語』に共感したり感動したりできるのは、「本」というメディアが存在するからです。
本には人の人生を変えるほどの力があります。俳優を目指していた著者の友人は、サン・テグジュペリの『夜間飛行』を読み、パイロットになることを決意しました。
本書は、人気イベント兼冊子「読書の学校」発起人であり、梅田 蔦屋書店で人文コンシェルジュを務める書店員・三砂慶明氏による、とてもパーソナルで、それゆえに普遍的な、本をめぐる考察。
なぜ、本には人生を変えるほどの大きな力があるのか。
そしてどうしたらそんな本に出会うことができるのか――。
雑誌「サンガジャパン」に2016年から5年間連載した内容を凝縮し、さらに大幅に加筆しました。
「生きづらさ」「働き方」「お金」「食」「幸福」「死」といったテーマで各章を構成。
250冊を超える古今東西のおもしろい本を縦横無尽に紹介する読書エッセイ。
本を通した世界の見方、そして「人生を変える一冊」に巡り合うためのヒントを紹介します。
著者紹介
三砂 慶明(ミサゴ ヨシアキ)
1982年、兵庫県生まれ。大学卒業後、株式会社工作社などを経てカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社入社。梅田 蔦屋書店の立ち上げから参加。これまでの主な仕事に同書店での選書企画「読書の学校」やNHK文化センター京都教室の読書講座にて「人生に効く!極上のブックガイド」などがある。「WEB 本がすき。」(光文社)などで読書エッセイを連載。本と人とをつなぐ「読書室」主宰。
ここだけの話
関連情報
全文完全対照版 孟子コンプリート
野中 根太郎
発売日:2021年07月12日
辞典語辞典
見坊 行徳 ほか
発売日:2021年01月08日
文豪の死に様
門賀 美央子
発売日:2020年11月05日
金田一耕助語辞典
木魚庵 ほか
発売日:2020年09月03日
江戸川乱歩語辞典
奈落 一騎 ほか
発売日:2020年08月05日
小説 エコエコアザラク
古賀 新一 ほか
発売日:2019年08月06日
ブスの自信の持ち方
山崎ナオコーラ
発売日:2019年07月10日
村上春樹語辞典
ナカムラクニオ ほか
発売日:2018年07月13日
12 genres
知らない世界がここに。
生粋の趣味人のための、深くて広い12ジャンル。
Trend keywords