商品名 神社語辞典
商品名(カナ) ジンジャゴジテン
著者名 本村 のり子
監修者名 小野 善一郎
判型 A5
ページ数 208
神社、神道にまつわるキーワード600語以上を収録。
内容
神社や日本の神さまなど、神社・神道全般にまつわるさまざまな知識を、雰囲気のあるイラストを交えながら600語以上でご紹介!
年末の「煤払い」や、お正月の「鏡餅」に「おせち料理」「お年玉」、「甘酒」「いなり寿司」といった暮らしの中に根づいている習慣や食べ物をはじめ、「着帯の祝い」「お七夜」「初宮参り」「七五三」の人生儀礼など、神道由来のものはそこかしこにあります。
日本の「神さま」、「古事記」、「神社」、「神職」や「巫女」のこと、「参拝」の仕方、「神棚」や「お神札」のまつり方、「清め塩」「夏越の祓」「厄祓い」などのお作法、「予祝」「中今」「赤心」といったディープな用語まで。言葉を知れば、神道がより身近になり、日常生活に取り入れたいものに感じられるでしょう。
「兎」「猿」「牛」「狼」「狐」「鳩」など、神さまと関係なさそうな言葉にも、神社ならではのあるあるが実はいっぱい。
また、毎日唱えたい「大祓詞」に加え、なんと「祓詞」「略祓詞」「神社拝詞」「神棚拝詞」「祖霊拝詞」「略拝詞」も全文掲載。
神社(神道)に興味はあっても、何から学ぶ? と迷える初心者はもちろん、楽しく深くもっと知りたい! と思う人も必見の一冊。
わかっているようで、実はよく知らない「神社・神道の用語」の魅力を、雰囲気のあるイラスト×わかりやすい言葉でお届けします。
著者紹介
本村 のり子(モトムラ ノリコ)
鹿児島県生まれ。フリーランスのライター、編集者。早稲田大学社会科学部卒業。
ファンタシウム(楠田枝里子事務所)を経て、書籍や雑誌の編集・執筆に携わる。
宗教、健康、料理、暮らしなどのジャンルで精力的に活動。
企画、編集、執筆した書籍に『明治神宮365日の大御心』『英訳付き 明治神宮案内帖』(ともにPARCO出版)、『悩まない力』スリランカ初期仏教長老 アルボムッレ・スマナサーラ著、『高野山 癒し』高野山 金剛三昧院住職久利康暢著(ともに主婦と生活社)など多数。
小野 善一郎(オノ ゼンイチロウ)
福島県生まれ。群馬県渋川市に鎮座する渋川八幡宮禰宜、伊香保神社禰宜。
博士(神道学)。國學院大學・東洋大学兼任講師。公益財団法人日本文化興隆財団講師。
國學院大學大学院文学研究科神道学専攻博士課程後期修了。
東京都文京区に鎮座する湯島天満宮権禰宜として奉仕後、現職。多くの講座やセミナーで講師を務め、全国各地で講演活動を行う。
著書に『日本を元気にする古事記のこころ』『あなたを幸せにする大祓詞』『大嘗祭のこころ-新嘗のこころ改訂版』(すべて青林堂)など多数。
関連情報
ギャグ語辞典
高田 文夫 ほか
発売日:2021年02月13日
辞典語辞典
見坊 行徳 ほか
発売日:2021年01月08日
ブッダが教える心の仕組み
アルボムッレ・スマナサーラ ほか
発売日:2020年09月11日
金田一耕助語辞典
木魚庵 ほか
発売日:2020年09月03日
禅ごよみ365日
枡野 俊明
発売日:2019年12月05日
人生を楽しく過ごしなさい
酒井 雄哉
発売日:2019年09月13日
みるみるつながる仏像図鑑
三宅 久雄
発売日:2019年06月06日
気になる仏教語辞典
麻田 弘潤
発売日:2018年11月06日
マンガでわかる日本の神様
東條 英利
発売日:2017年12月05日
12 genres
知らない世界がここに。
生粋の趣味人のための、深くて広い12ジャンル。
Trend keywords