商品名 露地を彩る蹲踞大全 〜つくばいの作法を網羅した決定版〜
商品名(カナ) ロジヲイロドルツクバイタイゼン ツクバイノサホウヲモウラシタケッテイバン
監修者名 吉河 功
判型 B5
ページ数 192
内容
「蹲踞【つくばい】」とは、日本庭園を彩る添景物のひとつで露地(茶庭)に設置されます。もともと茶道と深い関係にある蹲踞は、茶道の習わしで客人が手水で手を洗うときに、「つくばう(しゃがむ)」ように身を低くして手を清めたことからその名がつきました。
本書では、その蹲踞を構成する「手水鉢【ちょうずばち】」を中心に、役割や名称、仕組みなどの基礎知識から、デザイン、歴史、作法と鑑賞の仕方、茶道との庭との関係などについて豊富な写真や図版・イラストでわかりやすく紹介しています。
また近年、日本の庭園文化を代表する装飾・仕掛けのひとつとして再び注目された「水琴窟【すいきんくつ】」(※手水鉢の近くの地中に作り出した空洞の中に水滴を落とし、その音を反響させる仕掛けで、実際には手水鉢の排水を処理するものとして機能している)についても、その構造や設置の仕方などを詳しく解説、文字通り「蹲踞」のすべてがわかる一冊になっています。
著者紹介
吉河 功(ヨシカワ イサオ)
1941年東京生まれ。日本庭園研究会会長。吉河功庭園研究室代表。中国園林資料研究所所長、蘇州風景園林学会名誉理事、杭州風景園林学会名誉理事なども務める。日本庭園の研究家、作庭家、石造美術品の設計家として活躍している。竹垣、石組など庭づくりの著書多数。
商品名 露地を彩る蹲踞大全 〜つくばいの作法を網羅した決定版〜
商品名(カナ) ロジヲイロドルツクバイタイゼン ツクバイノサホウヲモウラシタケッテイバン
監修者名 吉河 功
判型 B5
ページ数 192
お詫びと訂正
関連情報
庭仕事の庭石テクニック
高崎 康隆
発売日:2013年11月20日
実践 造園図面の描き方
三橋 一夫
発売日:2013年11月18日
はじめての景色盆栽
小林 健二
発売日:2013年08月21日
ガーデニングのロープ・ハンドブック
小暮 幹雄
発売日:2013年07月19日
竹垣づくりのテクニック
吉河 功
発売日:2013年07月12日
がんばらないガーデニング
井上 忠佳
発売日:2012年03月22日
新 作庭帖
秋元 通明
発売日:2011年10月14日
和モダン庭園の手法
須長 一繁
発売日:2011年04月20日
庭仕事のロープテクニック
小暮 幹雄
発売日:2011年01月19日
12 genres
知らない世界がここに。
生粋の趣味人のための、深くて広い12ジャンル。
Trend keywords