商品名 世界一おいしい 豆カレー
商品名(カナ) セカイイチオイシイ マメカレー
著者名 香取 薫
判型 B5変(縦257mm×横188mm)
ページ数 128
15種類の豆を使ったカレーや副菜を紹介。
内容
マスール豆、トゥール豆、ムーング豆、ウーラド豆、チャナー豆、大豆、ロービヤー豆、ラージマー豆、白いんげん豆、大福豆、白花豆、小豆、枝豆、グリンピース、そら豆といった15種類の豆をふんだんにつかった豆カレーを作ってみませんか?
インド・スパイス料理研究家の香取 薫さんは、インドでスパイス料理に魅せられ、さまざまな地方を歩き、現地の主婦から本場の家庭料理を習い、研究しています。そんな著者がインドで毎日のように食べられているダールや、北インド・パンジャーブ州の名物・チャナー豆紅茶煮カレー、北インドの伝統料理・ラージマー豆とウーラド豆のダールマクニー、日本の食材も使った大豆と切り干し大根のカレーなど副菜も合わせて52品を紹介します。使用したスパイスの特徴も掲載、インド料理の基本であるスタータースパイスの炒め方や玉ねぎの炒め方は、プロセス写真入りです。
インド料理の基本であるスタータースパイスの炒め方や玉ねぎの炒め方は、大きなプロセス写真で丁寧に紹介しています。
著者紹介
香取 薫(カトリ カオル)
インド・スパイス料理研究家。キッチンスタジオ ペイズリー主宰。1985 年、ボランティアで訪れたインドでスパイスをふんだんに使った料理に魅せられ、インド料理を研究し始める。全土を自らの足で渡り歩き、各地の主婦や数々のレストランの料理人、ホテルのシェフに料理を教わり、インドの多彩な食文化の上に成り立つレシピを習得してきた。1992 年に東京・三鷹市に料理教室を立ち上げて以来、30 年以上にわたってスパイスの普及とインドの文化の紹介に取り組んでいる。
ここだけの話
写真は書籍撮影中のランチの様子です。
本に出てくるカレーをバイキング形式でいろいろ食べました。作る手間なく本に出てくるおいしい料理を食べられるのはスタッフの特権です。豆は浸水に時間がかかるものが多いです。でも、マスール豆は熱湯5分でOKなので、すぐダールができちゃいます。カレーを弁当にすると準備が楽…と気づき、私の弁当は最近カレーが多いです。
この本には、15種類の豆とたくさんのスパイスが出てきます。実は、この本を担当するまでスパイスとか一つも持っていなかった私。スパイスも豆もネットで買えます。でも、実際はどこに行ったらいいのか、ほぼ都内限定ですが私が利用した店を紹介します。
スパイスなら…
■アンビカショップ(新大久保・蔵前・西葛西)
インドの食材と言えば、な店。スパイスはもちろん、豆、ライス、生野菜、冷凍食品も売っています。量多く、お安め。まず材料を集めたいなら、こちらに行ってみるのがいいかも。
■イスラム横丁(新大久保)
新大久保駅の近くに「イスラム横丁」と呼ばれるハラルショップが集まったエリアがあります。現地感強くて一瞬ひるみますが、入ってしまえばこっちのもの。量が多く、お得にスパイスを買えます。同じエリアに新宿八百屋もあるので、そこでトマトとか青唐辛子、玉ねぎとか買っちゃいましょう。アムラー(苦みや渋みのあるインドでおなじみの果実)もイスラム横丁や駅周辺の店にありました。店によって値段がまちまちなので回ってみるのがいいかも。インドの豆やライスも売っています。
豆なら…
■大津屋商店
アメ横にあるスパイス・豆の専門店。マニアックな種類の日本の豆も手に入るので、スパイスと日本の豆を一緒に手に入れたい人はこちらに。
■富澤商店
いんげん豆や大福豆はこちらで買ってみました。200~500gで販売されているので、このくらいの量だと使い切りやすく、保管もしやすくちょうどよかったです。
上記の店でしか買えないわけではないです!
例えば、関西にだってスパイスに力入れているお店あります。まったくスパイスや豆がわからないときは、とりあえず上記の店に行ってみてはいかがでしょうか。そのうち目が肥えて、お気に入りの店ができると思います。
ぜひ、身近で探してみてくださいね。行ってみるとおもしろい体験ができるはずです。
商品名 世界一おいしい 豆カレー
商品名(カナ) セカイイチオイシイ マメカレー
著者名 香取 薫
判型 B5変(縦257mm×横188mm)
ページ数 128
はじめに 豆の健康パワー この本で使用している豆 豆のゆで方 Part1 ダール 〈 マスール豆 〉 マスール豆のダール スリランカ・パリップ 〈 トゥール豆(オロホル豆) 〉 トゥール豆のシンプルダール トゥール豆となすの梅味カレー トゥール豆とキャベツのクートゥー 〈 ムーング豆 〉 ノウランギー・ダール 皮つきムーング豆のドライダール 〈 ウーラド豆 〉 ウーラド豆のネパール式ダール Part2 いろいろな豆のカレー スタータースパイスの炒め方 玉ねぎの切り方&炒め方 〈 チャナー豆 〉 基本のチャナー豆カレー チャナー豆紅茶煮カレー ベーサンのカリー パコーラー 多めにゆでた豆で!チャナー豆のココナッツあえ 〈 大豆 〉 基本の大豆カレー 大豆と切り干し大根のカレー 納豆ポークカレー こしょう味の揚げ納豆 青大豆のスパイシーひたし豆 多めにゆでた豆で!大豆のフムス 〈 ロービヤー豆 〉 ロービヤー豆とトゥール豆のカレー ロービヤー豆と野菜の和風スープカレー 多めにゆでた豆で!ロービヤー豆のサラダ 〈 ラージマー豆 〉 ラージマー豆とウーラド豆のダールマクニー ラージマー豆とトマトのバージ ラージマー豆とかぼちゃのココナッツカレー 多めにゆでた豆で!ラージマー豆のサルサソースあえ 〈 白いんげん豆(手亡) 〉 白いんげん豆となすのキーマカレー 白いんげん豆とポテトのウップ 白いんげん豆とビーフの欧風カレー 多めにゆでた豆で!白いんげん豆のギー炒め 〈 大福豆 〉 大福豆とかぶのカレー 大福豆の白あんカレー 大福豆とビーツの赤いカレー 大福豆と里いものボルタ 多めにゆでた豆で!大福豆のチャートマサラがけ 〈 白花豆 〉 白花豆とポークスペアリブのココナッツシチュー 白花豆のピーナッツソースカレー 多めにゆでた豆で!白花豆の黒蜜がけ 〈 小豆 〉 小豆のクリームカレー 小豆と冬瓜のオーレン 多めにゆでた豆で!小豆オ・レ 〈 グリンピース・枝豆・そら豆 〉 グリンピースとパニールのカレー グリンピースとそら豆のトマトクリームカレー 多めにゆでた豆で!枝豆のクミン炒め カレーに合わせたい ライス&粉もの ムーング豆としょうがのご飯 ムンエタ・キリバット グリンピースのプラーウ 豆粥キチュリー バスマティーライスの湯取り炊き 市販品のリベイク ナーン/フラワートルティーヤ カレーに合わせたい 豆のデザート&ドリンク ジンジャー豆乳 黒豆と豆花のデザート ムーング豆のパヤサム この本で使用しているスパイス 材料について ギーの作り方/溶かしギーの作り方 column 1 ダールの話 column 2 芽もやしの作り方 column 3 カレーに合わせる主食は? column 4 豆とスパイスの合わせ方
お詫びと訂正
関連情報
圧力鍋で作る印度カリー子のスパイスカレー教室
印度カリー子
発売日:2022年06月14日
印度カリー子のスパイスカレー教室 レシピ動画
330円(税込)
発売日:2021年08月10日
スパイスカレー弁当
カレー将軍(水野 仁輔、伊東 盛、緑川 真吾、シャンカール・ノグチ)
発売日:2020年03月10日
六甲かもめ食堂 野菜が美味しい季節の献立
船橋 律子
発売日:2020年01月16日
ストウブで無水調理 魚介
大橋 由香
発売日:2020年01月09日
おもてなしタイ料理
Siriwan Pittaway
発売日:2019年07月05日
発酵食、豆、雑穀で作る毎日のごちそう
荏原 スミ子
発売日:2018年04月11日
世界の豆料理
誠文堂新光社
発売日:2016年10月07日
地豆の料理
伊藤 美由紀
発売日:2016年09月09日
12 genres
知らない世界がここに。
生粋の趣味人のための、深くて広い12ジャンル。
Trend keywords