Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

天体観測記録集

眼視とフィルムカメラによる,50年の天文現象の記録

著者: 橋本 秋恵

定価(税込)2,640円

発売日2021年12月10日

ISBN978-4-416-92148-7

著者の50年の天体観測の記録集。直筆の観測ノートやスケッチ、写真を多数掲載、天文学的意義も高い。

内容

アマチュア天文家として、天文雑誌『月刊天文』(地人書館)に執筆するなど、天体観測に精力的に取り組んできた著者が、1968 年から2020 年(一部2021 年を含む)までの、約50年間にもおよぶ自身の天体観測の記録を一冊にまとめました。観測対象は、その時々に天文の世界で話題に上った現象や、ふと沸いた興味に任せて観測した物など多岐にわたり、「自由気ままな天体観測記録」となっています。

 

今回、観測記録を一冊にまとめようと思い立ったきっかけが、50年前に北極星と天の北極をアップで撮影した写真にあります。2021年に、50年の歳差運動によって北極星と天の北極が接近する様子を撮影、その長きにわたる天体観測の記録により天文学の一端に触れることができ、あらためて「年代ごとの天文現象の記録を残しておくことが大切である」ということを著者が実感したとのことです。

 

本書は、Ⅰ 星の記憶(記録をとり始めるころまでの星との関わり)、Ⅱ 天体観測記録(1968~2021年の観測記録)、Ⅲ 空を見上げて(観測を続けてきた背景)の3部にわかれています。また本文の観測をピックアップする形で、カラー口絵も用意しました。

 

本文の図版に関しては、ありのままの観測記録とするために、多くの図で、著者の観測ノートをそのまま使用しています。また、掲載している天体写真は、すべてフィルム(銀塩)を使用しています。

著者紹介

橋本 秋恵(ハシモト アキエ)

1951年9月 福島県郡山市生まれ。1967年4月 福島県立安積高等学校入学、天体に興味を持ち観測を始める。1970年4月 国学院大学文学部文学科入学、1976年4月〜2010年3月 埼玉県の公立小学校に勤務。学校や地域の公共施設で観望会を行う。
星の広場 会員、JOIN(Japan Occultation Information Network)会員、東亜天文学会 会員。
2002年5月~2006年12月『月刊天文』(地人書館)のコラムに観測記事が連載される。

商品名 天体観測記録集

商品名(カナ) テンタイカンソクキロクシュウ

著者名 橋本 秋恵

判型 A5

ページ数 308

天体観測 口絵(カラー写真)
Ⅰ 星の記憶
Ⅱ 天体観測記録 1968 〜2020
〈月〉〈太陽〉〈惑星・衛星・準惑星〉〈小惑星〉〈惑星たちの接近・会合〉〈流星〉〈彗星〉〈日食・月食・太陽面通過〉〈惑星食・衛星食・恒星食〉〈小惑星による恒星食(掩蔽)〉〈星・星座・星空〉〈重星・変光星・新星〉〈星雲星団・銀河〉〈人工天体〉〈秩父の夜空の天気〉
Ⅲ 空を見上げて

お詫びと訂正

2021年12月に刊行いたしました『天体観測記録集』につきまして、記述に誤りがありました。

 

読者の皆様には、大変なご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

 

正しい表記は、下記の正誤表をご参照ください。

 

・『天体観測記録集』正誤表

 

今後は、記述内容の確認をより一層徹底し、再発の防止に努めてまいります。

Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

関連情報