Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

完全解説 和装キャラクターの描き方

着物の構造から基本の立ち居振る舞い、刀剣アクションポーズまで

著者: ユニバーサル・パブリシング

定価(税込)2,090円

発売日2018年05月10日

ISBN978-4-416-51729-1

内容

和装の基本である着物の構造から、着物のかたちの由来など歴史まで、細かく丁寧に解説。
構造を把握することで、見えない部分を想像でき、どんなポーズでも悩むことなく描くことができます。

殺陣のシーンでは、着物だけでなく刀の扱いも重要になります。
本書では、日本刀の基本知識から大きさ対比、間合いや抜刀・納刀、構えまで徹底的に分析。
アクションにおけるスピード感の演出や自然な流れのつかみ方など、刀剣アクションには欠かせない要素が満載。

また、生きたキャラクターを描くためのコツを、男女に分けてわかりやすく紹介。
専門的な知識も得ながら、和装キャラクターを難なく描けるようになりましょう。
これ一冊で「なんちゃって着物」から卒業です!

著者紹介

ユニバーサル・パブリシング

漫画家・イラストレーター。レディースコミック、学習漫画、ビジネスコミック、4コマ漫画など、様々な媒体で執筆。技法書は「キャラとモノの基本スケール図鑑/パブリック編」「同/パーソナル編」(グラフィック社)、「初めて描く人のための漫画キャラデッサン」(誠文堂新光社)などがある。

商品名 完全解説 和装キャラクターの描き方

商品名(カナ) カンゼンカイセツ ワソウキャラクターノエガキカタ

シリーズ名 描きテク!

著者名 ユニバーサル・パブリシング

判型 B5

ページ数 192

カラー作例 kuren/戸森あさの
カラーメイキング 二階乃書生編/Leu編/天神うめまる編

第1章 着物の基本知識
01 「着物」と「洋服」の違い
02 男性の着物
03 各部名称
04 女性の着物
05 帯むすび
06 着物はなぜこんな形になったのか
07 時代変遷による男女の着物の違い

第2章 着物のフォルムをつかむ
01 小袖の描き方
02 袖の描き方
03 袴の描き方
04 羽織

第3章 殺陣を描く
01 日本刀について
02 抜刀
03 納刀
04 絵になる構え

第4章 女性キャラクターを描く
01 キャラクターをつくる3つの要素
02 要素(1)髪型
03 要素(2)帯むすび
04 要素(3)しぐさ・感情表現
05 キャラクター/町娘
06 キャラクター/遊女
07 キャラクター/雛妓 VS 舞妓
08 キャラクター/芸者 VS 芸妓
09 キャラクター/巫女さん
10 キャラクター/安土桃山の女性
11 キャラクター/江戸初期の町人

第5章 男性キャラクターを描く
01 要素(1)髪型
02 要素(2)しぐさ・着付け
03 キャラクター/かぶき者
04 キャラクター/武士
05 キャラクター/闘う武士
06 キャラクター/町人(商家)
07 キャラクター/若旦那
08 キャラクター/江戸っ子町人の心意気
09 キャラクター/大工
10 キャラクター/町火消し・鳶職
11「肌見せ」と「下着見せ」
12 キャラクター/神職(神主)
13 キャラクター/若衆

お詫びと訂正

Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

関連情報