商品名 「伝わる」印刷物の基本ルール
商品名(カナ) ツタワル インサツブツノキホンルール
著者名 佐々木 剛士
著者名 島崎 肇則
著者名 西村 希美
判型 B5変(縦230mm×横182mm)
ページ数 192
内容
◆◆広報・宣伝・広告担当者必携!◆◆
専門知識がなくても大丈夫!
売れる! 喜ばれる! かっこいいツールの作り方がわかる。
チラシ、ポスター、DM、パンフレットや広報誌など、印刷物によるアプローチに不可欠なのは「他者に伝わる」ということ。
しかし実際には思い通りの効果を生むツールができなかったり、顧客や取引先に真価が伝わらない、クオリティの低い印刷物になってしまっていることも多い。
無駄なコストをかけてしまっているケースもある。
高品位な印刷物作成のためには、暗黙の了解としてデザイナーや印刷会社と理解しあうルールやコツがある。
印刷やDTPのワークフローは、複雑に見えても、じつは根本はシンプル。
基本ルールさえマスターしてしまえば、トラブルなく高品位な印刷物をつくれるのだ。
本書は、印刷工程全体を見渡しながら、ポイントになる知識を見開きでわかりやすく解説。
一般企業の広報担当者などの「高品位な印刷物をつくる基礎的なノウハウが知りたい」という要望に応える印刷の基本的なワークフロー&テクニックの入門書。
著者紹介
佐々木 剛士(ササキ タケシ)
1979年生まれ。神奈川県出身、東京都在住。2001年、和光大学人間関係学部(現・現代人間学部)人間発達学科を卒業し、同年より1年間にわたり、日本エディタースクールにて編集およびデザインの基礎を学ぶ。02年から約3年間のサラリーマン生活を経て、現在フリーランス。
島崎 肇則(シマザキ トシノリ)
書店員、編集プロダクションを経て、フリーランスに。DTP・デザイン関連の雑誌や書籍を中心に編集・執筆を行う。光学機器メーカーのユーザサポートを務めていた経験を活かし、カラーマネジメントに関連する執筆もてがける。「+DESIGNING」、『デザインアイディア&テクニック事典01「文字。」』、『デザインアイディア&テクニック事典03「色。」』、『すべての人に知っておいてほしいグラフィックデザインの基本原則』、『すべての人に知っておいてほしい配色の基本原則』などの製作に関わる。
西村 希美(ニシムラ ノゾミ)
フリーライター、編集者。1999年より工学社発行の雑誌「プロフェッショナルDTP」の編集長を務め、2004年よりフリーランスのライター、編集者として活動。印刷・DTP・製版関連の分野を中心に執筆。「+DESIGNING」、「MdN」などの雑誌や『DTP&印刷スーパーしくみ事典』、『デジタル印刷ビジネス最前線』、『プリント オン デマンド ガイドブック』などの書籍のほか、印刷関連企業の製品ガイドブック等の制作にも関わる。
商品名 「伝わる」印刷物の基本ルール
商品名(カナ) ツタワル インサツブツノキホンルール
著者名 佐々木 剛士
著者名 島崎 肇則
著者名 西村 希美
判型 B5変(縦230mm×横182mm)
ページ数 192
お詫びと訂正
『「伝わる」印刷物の基本ルール』に誤りがありました。
●157ページ
「ページ物の面付けと折り丁」の面付図のページ番号表記に誤りがありました。
正しくは、以下の図になります。
読者の皆さま、ならびに関係各所の皆さまにご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げるとともに、ここに訂正いたします。
関連情報
インフォグラフィックスの潮流
永原 康史
発売日:2016年02月01日
朝10分で差がつくちょこっと簿記
ふくしま まさゆき
発売日:2016年01月08日
幸せを引き寄せる笑顔の法則
斎藤 一郎 ほか
発売日:2015年12月16日
アートディレクションの「型」。
水口 克夫
発売日:2015年12月10日
本と店主
森岡 督行
発売日:2015年12月02日
ぶれない意見のつくりかた
濵畠 太
発売日:2015年11月05日
真田幸村 逆転の決断術
野中 根太郎
発売日:2015年10月20日
博報堂デザインのブランディング
永井 一史
発売日:2015年10月08日
経営者・起業家必読! すぐわかる補助金・助成金活用ガイド
柏 雅
発売日:2015年04月10日
12 genres
知らない世界がここに。
生粋の趣味人のための、深くて広い12ジャンル。
Trend keywords