商品名 タイポグラフィ・トゥデイ
商品名(カナ) タイポグラフィ トゥデイ
著者名 ヘルムート・シュミット
判型 A4変(縦297mm×横225mm)
ページ数 200
内容
タイポグラフィ作品の中には作られた時代を越えて生き続けているものがある。
タイポグラフィの匠、ヘルムート・シュミットが編集、デザインした『タイポグラフィ・トゥデイ』は、そのような不朽のタイポグラフィたちが織りなす20世紀タイポグラフィへの讃歌である。
同書ではリシツキー、チヒョルト、ツヴァルトら戦前のパイオニアから、ルーダー、ホフマンらを経て、ゲルストナー、クロウエル、ルバーリン、杉浦康平、ワインガルトらにいたる達成を俯瞰し、モダン・タイポグラフィのさまざまな精神や文脈をヴィヴィッドに伝える。
また、ルーダー、クロウエル、グリニャーニ、シュミット、杉浦康平、ワインガルト、さらにはジョン・ケージの論考を収録し、タイポグラフィの本質に多角的に迫る。
1980年に「アイデア」別冊として刊行された本書は、タイポグラフィの名著として国際的に高く評価されてきた。
2002年の新版では同時代のデザイナーを増補。モダン・タイポグラフィを21世紀に橋渡しする古典として新しい世代の読者を獲得し、韓国版、中国版も出版された。
そして2015年、時代とともに新しくあり続けたその名著が、再び生まれ変わる。
収録内容のアップデートはもちろん造本仕様も大幅に変更。
回顧とは無縁のネクスト・モデルとして、タイポグラフィの神髄を現代にうたいあげる。
社会とメディアの環境が大きく変わってなお、本書は多くのデザイナーに刺激を与え続けるだろう。
著者紹介
ヘルムート・シュミット
1942年オーストリア生まれ。ドイツにて植字工の訓練を受けた後、スイスのバーゼル工芸専門学校でエミール・ルーダーのもとタイポグラフィを学ぶ。欧米各地で活動後、大阪のNIAに勤務。1981年に独立。主な仕事は大塚製薬「ポカリスエット」、資生堂「MAQuillAGE」「ELIXIR」「IPSA」のロゴデザインなど。また、長年にわたって「TM」「baseline」「アイデア」などのデザイン誌へ精力的に寄稿するほか、自主出版プロジェクトやレクチャーも行い、世界各地のデザイナーや学生に大きな影響を与えている。主著『タイポグラフィ・トゥデイ』は1980年の刊行以来「現代の古典」として高く評価されている。
商品名 タイポグラフィ・トゥデイ
商品名(カナ) タイポグラフィ トゥデイ
著者名 ヘルムート・シュミット
判型 A4変(縦297mm×横225mm)
ページ数 200
お詫びと訂正
関連情報
欧文書体デザインの世界
アイデア編集部
発売日:2015年04月13日
はじめてのレイアウト
松田 行正
発売日:2015年04月09日
本質的なもの
エミール・ルーダー
発売日:2013年11月15日
筆ペンで書く ゆる文字
宇田川 一美
発売日:2013年09月10日
日本字フリースタイル・コンプリート
稲田 茂
発売日:2013年08月23日
ABCのみほん
アイデア編集部
発売日:2013年01月24日
もじのみほん
アイデア編集部
発売日:2012年01月18日
カリグラフィー・ブック
三戸 美奈子
発売日:2011年12月13日
花形装飾の博物誌
アイデア編集部
発売日:2010年10月22日
12 genres
知らない世界がここに。
生粋の趣味人のための、深くて広い12ジャンル。
Trend keywords